スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2009年03月31日
布工房 羊のポケットさん
布工房 羊のポケットさんの人気商品を紹介します。
http://hituji-pocket.shop-pro.jp/

ニンテンドーDS入れです。皆さんもお子さんのニンテンドーのカセットが家のアチコチに散乱したり、どこかに行方不明になっちゃったりしていませんか?このDSケースがあれば問題解決しますよ。中にはポケットが付いています。カセットを沢山持っていても個別に収納できるので便利です。

こちらは、「ぐるぐる」とネーミングされています。名前の通り、ぐるぐる巻いて使ってもいいし、自分の好きな大きさにたたんでつかってもOK!の小物入れです。
実際に使っていらっしゃる方の使い方では、お子さんの人数に合わせて色違いで、それぞれの母子手帳・保険証・お薬手帳と分けてタンスに用意してあるそうです。別の方は筆記用具を沢山入れてぐるぐる巻いて使ってらっしゃいます。ある男性は、お財布を持つのが嫌いで、お札も小銭も一緒に入れて3っ折にして、お尻のポケットに突っ込んでお財布代わりにつかっているかたもいらっしゃいます。
他にも沢山のアイディア商品がたくさんありますので、お店で実際に手にとって見て下さいね。
布工房 羊のポケットさんは4月にある「ハンドメイドフェスタ創」に出店予定です。お楽しみにどうぞ~!
http://hituji-pocket.shop-pro.jp/
ニンテンドーDS入れです。皆さんもお子さんのニンテンドーのカセットが家のアチコチに散乱したり、どこかに行方不明になっちゃったりしていませんか?このDSケースがあれば問題解決しますよ。中にはポケットが付いています。カセットを沢山持っていても個別に収納できるので便利です。
こちらは、「ぐるぐる」とネーミングされています。名前の通り、ぐるぐる巻いて使ってもいいし、自分の好きな大きさにたたんでつかってもOK!の小物入れです。
実際に使っていらっしゃる方の使い方では、お子さんの人数に合わせて色違いで、それぞれの母子手帳・保険証・お薬手帳と分けてタンスに用意してあるそうです。別の方は筆記用具を沢山入れてぐるぐる巻いて使ってらっしゃいます。ある男性は、お財布を持つのが嫌いで、お札も小銭も一緒に入れて3っ折にして、お尻のポケットに突っ込んでお財布代わりにつかっているかたもいらっしゃいます。
他にも沢山のアイディア商品がたくさんありますので、お店で実際に手にとって見て下さいね。
布工房 羊のポケットさんは4月にある「ハンドメイドフェスタ創」に出店予定です。お楽しみにどうぞ~!